KIWAMI STYLE

目指したのは
「好き」があふれる家づくり
自分スタイルで
かっこよく暮らしたい人のために。
最近流行の規格住宅でもなく注文住宅でもない、新しい自分スタイルの家づくり。
建築家やデザイナーがセレクトしたプランやコーディネートからオーダーするだけで、
自分だけのこだわりの家が完成。「好き」があふれる理想の住まいでかっこよく暮らしたい人へ。

自分らしい生き方とは?
どんな家にするかも大事ですが、その前に考えたいのが「自分らしい生き方」について。家はあくまでも「器」で、主役はそこに住む人です。
一緒に暮らす家とマイホームでどのような生き方をしたいか、じっくり考えてみることが、あなたにふさわしい家づくりの第一歩になります。

住まいのスタイルをセレクト
休日は仲の良い友人たちとバーベキューをしたり、大好きなアウトドアや読書を満喫したり。そんな趣味を思いきり楽しめる家なら、仕事だってますます頑張れる。
オンもオフも充実させるために、まずは自分に合った住まいのスタイルをセレクトして家づくりをスタートしましょう。

マテリアルをセレクト
家の外観はそこで暮らす人間の「人となり」を表し、他人の目に触れるパブリックな側面も持っています。
一方、家の中は家族だけのプライベート空間。毎日を心地良く過ごすためにも素材の質感や色のコーディネートは重要要素です。
外装も内装も細部まで自分好みに。

家具・インテリアをセレクト
家づくりにおいて、家具やインテリア選びは大事なポイント。室内空間を自分好みに彩り心をはずませてくれる家具やインテリアは毎日の暮らしを豊かにします。
自分らしい家づくりの仕上げに、個性豊かな家具、インテリアを選んだら「好き」が溢れる自分だけの住まいの完成です。
自分らしい住まいの
スタイルを選ぶ
STYLE SELECT
自分の好きなスタイル、かっこいいと思うスタイルを家づくりに反映させたいと思っても、
つくり手にそのイメージを伝えるのはなかなか難しいもの。
私たちはこれまで培ってきた家づくりの経験や知識を元に
プロフェッショナルとして自信を持って魅力的な住まいのスタイルをご提案します。
あなたらしい「スタイル」が見つかるはず。

集まりの場
カフェのようなくつろぎを、自宅でも感じられるプラン。友人たちを招いての食事会など、様々なシーンが生まれるスタイルです。
外部テラスによって内外がゆるやかにつながり、幅の広い使い方ができます。地域に開放することで、その場所ならではのコミュニティが生まれることも期待できます。

くつろぎの場
ラフに使える土間収納をそのまま室内へ取り込んだプラン。アウトドアや自転車などのメンテナンスや薪ストーブが似合うスタイルです。
お気に入りの道具や家具に囲まれて過ごすくつろぎの場所となります。家族や気の合う仲間とともに趣味について語り合うなど多様なシーンが生まれます。

安らぎの場
自分たちだけのプライベートガーデンを楽しめるプラン。周辺環境を気にすることなく屋外を一体化できるスタイルです。
都心部や大きな道路に面する敷地であっても憩いの場として安らぎを与えます。外部に閉じながらも内部から開く二面性を持った使い方ができます。

ガレージのある家
家の中にガレージを組み込んだ、車好きを満足させるインダストリアルなデザイン。仕事も趣味も手を抜かない、こだわりを叶える住まい。
独特の存在感を放つ外観、古き良きアメリカを感じさせるインダストリアルな内観など日々の暮らしや趣味が楽しくなるようなデザインです。

中庭のある家
自然を感じ、非日常を楽しむ。中庭(ライトコート)が3方向に光を拡げ、狭小敷地でも明るく快適な住まいを実現。
外からの視線を遮り、プライバシーに配慮したルーフバルコニーとLDKとがつながることで、広々とした開放的な空間が生まれます。

スキップフロアの家
都市型シンプルモダンデザインが印象的なスキップフロアの家。スキップフロアは子どもの遊び場やワーキングスペースとして幅広く活用することができます。
スキップ下には収納などにも使えるスペースを設け、無駄のない間取りを実現。

家事収納の家
やさしさと女性らしさが調和したデザイン。家事動線を意識した使いやすい間取りと、豊富な収納スペースが魅力の「家事収納の家」。
毎日が心地よくなるような、間取りと機能性も備えたお家です。

コンパクトな家
限られた空間を有効活用し、機能性や快適性を追求したコンパクトな3LDK。
落ち着きのある和の雰囲気にモダンデザインを組み込むことで、現代の暮らしにマッチした美しい住まいを実現。いつでも安らぎを感じられる空間です。